miminagusa.jp

2006年12月31日 (日)

キーワード2006

いろいろ説明つけたいのをぐっとこらえて、1年の最後に、
その年自分の中で旬だったキーワードだけを書き殴る企画。
今年でえっと、8年目。では、、

・ブライス
・マリオカートDS
・Web開設10年
・ライティング
・クリオロ
・ホタル
・フレアバーテンディング
・ディープインパクト
・ロンシャン・パリ・チョコ食べ歩き
・カクテル試験

-----
毎年、順位づけはしないけど、今年は確実な1位がある。それだけ書いちゃおう。
突拍子もなく始めて、刺激的だったのは人形。
というわけで、1位ブライス。2位はディープインパクトとパリ。
-----

今年もいろいろお世話になりました。ありがとうございます。
みなさま、よいお年をお迎えください。
私は「明朗闊達」な2007年にしたいと思います。


キーフォト2006
今年の記事から。気になるところをよせあつめてみた。

bl-20061231kp01_20060410a.jpg bl-20061231kp02-20060410b.jpg
4月10日「突然ですが、「人形」はじめました。」より。

bl-20061231kp03-20060604ki1.jpg
6月10日「宮崎のホタル」より

bl-20061231kp04-20060612a.jpg
6月12日「サムライ・ブルー」より

bl-20061231kp05-20060702a.jpg bl-20061231kp06-20060702d.jpg
7月2日「ウミネコ2006」より

bl-20061231kp07-20060710b.jpg
7月10日「ウミネコと」より

bl-20061231kp08-20060719a.jpg
7月19日「小さなバーテンダー」より

bl-20061231kp09-20060817b.jpg
8月19日「bathroom」より

bl-20061231kp10-20060928a.jpg
9月29日「パリ」より

bl-20061231kp11-20061001am.jpg
10月2日「凱旋門賞 結果」より

bl-20061231kp12-20061006a.jpg
10月6日「帰ってきました」より

bl-20061231kp13-20061126a.jpg
11月26日「Longchamp to Fuchu (ディープインパクト@ジャパンカップ)」より

bl-20061231kp14-20061230c.jpg
12月30日「ディープインパクトの引退式」より

カクテルグラス

bl-20061231b.jpg
カクテルグラスを買った。

今までのは練習用サイズで。。
「氷の溶ける量が多いときちんとあふれる」サイズのグラスを使ってた。
ふだん使う物だし、いい加減買ってもいいかなぁと思って
いつかちゃんと探そうと思ってたんだけど、年末半衝動買い。

ショットグラスを買いに行って、無くて、代わりに買って来ちゃったという。。。
リーデルのマティーニグラス。

bl-20061231c.jpg
サイドカー。

ブランデー&ホワイトキュラソー&レモンジュースというレシピの定番カクテル。
オレンジっぽい味になる。おいしい。

うどん

bl-20061231a.jpg

おそばの前日はうどん。(12/30)
外出予定がキャンセルになってしまって、家で食事する分の食料を買い出しに行ったら
ちょうど「ほうとう」をみつけた。それで、「にぼうと」。

「ほうとう」(平切りのうどん)は、山梨のものだけれど、
それを煮込みにした「にぼうと」は埼玉北部(私の出身地)の郷土料理(たぶん)。
外の人向けには「煮ぼうとう」(煮込んだほうとう)と丁寧に言う。
地元では「にぼうと」。

てか、煮すぎてつゆなくなった。。。。

2006年12月30日 (土)

ディープインパクトの引退式

bl-20061230c-094_106.jpg

bl-20061230f_s.jpg bl-20061230e_s.jpg bl-20061230d_s.jpg

行ってきた。ディープインパクト引退式。

全競馬場、全レース終わってからの引退式は完全に日が落ちてから。
でも、有馬記念が終わってからも人は大半の人はそのまま動かず。
暗闇の中、懐古ビデオが流れはじめて、信じられないほどの大人数が、しーーんとして見ていて。
そこが競馬場ってことが信じられないくらいの、それはそれは異様な静寂だった。

そこへG1本馬場入場のファンファーレとともにディープインパクトが登場し、スタンド前を往復。
このあたりから、ロンシャンで見た姿や、その後のことがそのままよみがえってしまって……
鼻すすりながらシャッター切ってた。(で、やっぱりちゃんと撮れてないし・・・。)

いつの間にか普通のニュースにも取り上げられるようになって、
話題になりっぱなしだったディープインパクト。とにかく楽しかった。ありがとう。。


ところで、引退レースとなった有馬記念。結果は言うまでもないけど。

bl-20061230g_s.jpg bl-20061230h_s.jpg bl-20061230i_s.jpg

美談したいわけではないのだが、、
左の4コーナーの写真を撮って、目を馬場に移した一瞬、ディープを見失った。
あれ?あれ?どこ?って、探していて見つけたらすでに真ん中の写真の状態。
実況が「羽を広げる」だのなんだの言ってる間にホントに一瞬見えなかった。
そして、そのままゴールへ。場内実況は「これがディープインパクトだ」と。。
右の写真、あまりの楽勝に雰囲気がそこらの条件レースみたいにみえる。有馬なのに。


ともあれ。今年最後のすばらしい贈り物だった。
有馬の中山(中山競馬場:あまり大きい施設でないので、こういうイベントがあると激混み)に行くかどうか、
正直なところちょっと迷ったけど、行って良かった。生で見ることってホントにすばらしい。


[ディープインパクト・関連記事]
 Longchamp to Fuchu (ディープインパクト@ジャパンカップ) (2006-11-26)
 引退されますか。。 (2006-10-17)
 凱旋門賞 結果 (2006-10-2)
 凱旋門賞の日の朝 (2006-10-1)
 第72回日本ダービー (2005-5-29)

ジュピター

bl-20061230a.jpg

まったくといっていいほど失敗作品のないヴィタメールが、、まさかここでやっちゃうとは…。
小さいケーキならまだしも、、7000円ケーキでやられると痛すぎる。

写真はクリスマス特別品、「ジュピター」(JUPITER, 2006年)。

チョコレートムースにオレンジとグレープフルーツの酸味付き、その下に洋梨のコンポート、と、
これだけ聞くとヴィタメールお得意の絶妙なバランスが楽しめそうな感じ…な、はずが。

中のフルーツがケーキ自身の自重に耐えきれなかったのか、
水分が押し出されちゃったみたいで、箱を開けたときには大洪水。つまり崩壊…。
悪夢のような、目を疑うヴィタメールの姿。。

味作り自体は、まさに上に書いたものそのもので、水分に浸ったスポンジであっても
バランスよかったと思うんだけれど、、これでは美しさ台無し。

しかも、水分が出てしまった分、ケーキ自身がゆがんでいて、おかしいし。

bl-20061230b.jpg
ゆがみ。

でも、普段おいしい物をいただいてる実績は相当なものなので。
これくらいでは「ダメダメ」なんて思わないです。本当に。
おいしくいただきました。

[リンク] WITTAMER


---------
最近、都心のデパ地下に進出が激しいヴィタメール。
もともと関東には東京駅の大丸に1店だけで、わざわざそこまで買いに行っていた頃と比べたら
それはそれは楽なんだけれど、、なにせデパ地下。
客層(客質)、接客、商品管理、みんなまとめて質が下がりまくってるのがホント考え物。
大丸の頃の接客の悪さは、大丸だからか、って思えたけど、今は方々で
ダメ客→それようの対応しかできない店員→乱雑な商品扱い、とめちゃくちゃ。
いい物を作っておきながら、表がこんなというのこそ、まさに悪夢。
ちゃんとしたお店作ってくれたら、ケーキ1個が3倍額だって通うのに、とかって暴論をだしてみても、
そうすると「高い物がいい物」とかいう連中とか、記念日にはいい物をとかいって踏み込んできては
荒らすだけみたいな連中がでてくるだけなので・・・・。
静かに、お店に雰囲気作りを期待するしかないんだね。結局。

2006年12月29日 (金)

松飾り

bl-20061229c.jpg

こういうのを衝動買いという。。

昨日で今年の仕事はおわり。
その帰り道、見つけて買ってしまった。小ぶりの松かざり。
門松ってほどの「松でございます!」って感じのとはちょっと違うけど、なかなかいい。


大きさは、こんな感じ。

bl-20061229d_095-152_thm.jpg

松飾り撮るつもりのセッティングしかしてなくて、
ブライスが、、すごい手抜き・・。
黒目は暗く落ち込んじゃってるし。髪ボサだし。
ともあれ、いま机の上はこんな感じ。


なんだかんだ、12月は変に忙しくて。
デジカメ買ったり、Wii買ったり、ケーキ食べたり、ディープインパクトの引退式見たり、
ああ、そうそう、来年のアザラシの予約をしたり、
いろいろやってるんだけど、リアルタイムで記事にできなかった。
いま、まとめて記事化中。

楽しいチョコレート

bl-20061229a.jpg
目で見て楽しいチョコレート。
それでいておいしい。

レダラッハ。
チョコレートの印象は、バランス型、かな。

bl-20061229b.jpg
このキャラクター。
「フェアリーマウス」って名前らしい。

そういえば、うちのネズミたちもめでたく2歳(12月26日うまれ)。
みつばもミモザも元気です。

2006年12月28日 (木)

デザインプロジェクト、ねぇ。。。

デザインに妥協して携帯買ったとかって書いたのでその流れで。。
携帯電話会社はデザインに力入れてるとか言ってる。
auデザインプロジェクトとかって。

それって、
初期はクールな所を狙ってたようにも見えたけど、
最近は目に見えて「“大衆”にウケるものを作る」プロジェクト。

デザイナーが作った物を「選んで、持ってる、使ってる」だけで
「ボクカッコイイ」とか思っちゃう人を喜ばせるビジネスモデル。

嫌だな。
こうなっちゃったら、押しつけがましいコンセプトしか出てこないよ。


この冬モデルの、あるデザインケータイのコンセプトは
「プレミアム」「ラグジュアリー」なんだそうだ。

最近はやりの「本物志向」かな。
今の「本物」って、そういう「ボク」や「アタシ」が想像する「ラグジャリー」の事だもんね。
売れるんじゃない?販促としちゃ間違ってないよ。
そういうのが本物名乗ったら、ホントの本物には失礼だけど。

しかし、知らずに着飾って満足するだけの「プレミアム」や「ラグジャリー」が
どれだけみすぼらしいことか…。

デザイナーの製品はたしかに「カッコイイ」かもしれないけど
そういう「ボク」や「アタシ」は、ただただ「痛々しい」だけ。


あーあ。。。


本物?本質? 適当言うんじゃねぇよ。。

モノの良さを感じる、持っていることの楽しさを感じる、
それは、しっかり使いこなせてから、自然とわいて出てくるモノなのにね。
大切なのは提供されたコンセプトではなくて、それをどう使うか、その人の姿なのにね。

そう思う人は、もう行き場がない。

でも、なにかいい物みつけて楽しく過ごしたい。
本物や本質って単語が訳わかんなくなっちゃったから、、どうしよう。
あたらしいキーワードは「明朗闊達」とか? どうかな。

デジカメと携帯を一気に

買い換えた。

bl-20050723b.jpg
こんなのから、

bl-20061228a.jpg
こんなのへ。


どっちも「これだ!!」って物じゃないんだけど、、、
気にしているといつまで経っても買えないっていう状態が嫌で…。


まず、デジカメ。
デザインもサイズもカメラ機能もすごく使いやすくて、使うこと丸3年。
でも、さすがに、エンジンが3世代前のものとなると、古い感が拭えず。(… IXY Digital L)

形がお気に入りだったのに、これの後継機種は、レンズの仕様が変わってしまって
小物撮影が全くと言っていいほどできないカメラになってしまって、ダメ。
ひとつ上位の機種はそれなりにいいけど、デカくなってしまうので気に入らない。
なんやかんや、いろいろ考えて。

結局、使えない物を買っても仕方ないので、なくなくデザインを犠牲にして「ひとつ上位の機種」にした。

IXY Digital 900IS。
さすがにこのクラスはキビキビ動いてくれていい。

デジカメを発売日に買わず、発売から2ヶ月後に買うなんてところは
かなり迷っていた証拠。。半年周期で新製品が出てるのに。


次、携帯。
これはもう、考えてたらいつ買えるのかわかったもんじゃない。
デカい、ダサい、でも、コレしかないから買った、のは、ソニーのW44S。
もっと小さいのもあったけど、、アプリケーションの操作性が未知な物を買うほどの
冒険はしたくなくて、京セラ端末はボツ。

ケータイでワンセグ見るか?って思ったけど、
ワンセグのデータ放送部分からWebサイトへ簡単にジャンプして見られるところが、
使ってみると意外と面白い。

あと。
モバイルスイカ、とても便利!!
クレジットカードからオンラインチャージできるのがすごくいい。
これだけで買い換えてよかったと思う。


両方とも、ものすごく妥協して、デザインが犠牲になった。
それでも、いつまでも決められないよりは、いいのかなぁ。。

2006年12月11日 (月)

12月のチョコレート

ジュピター(前回の記事)に続いて…。

レダラッハより「レダラッハX'masアイテム、レダラッハX'mas2006」
http://www.laderach.com/lineup/index4.html

今年は何といってもフランスチョコの年だったけど、
今回は、気品あふれるフランスはちとひとやすみで
おいしい&たのしい路線 from スイス。

って、まだ注文したとか買ったとかではないのだけど、、どうせ時間の問題なので。
お店も自由が丘(or青山)だし…。


[関連記事]
 ピコレッティ(レダラッハ)、パレファン(パスカルカフェ) (2006-2-5)

-------
あ!! ここ、オンライン発注でもボンボンがひとつずつ選んで買える!
(たいていのお店のオンラインショップは、焼き菓子か適当な詰め合わせのみ。
こういう事やってくれるのはチョコやさんは貴重。)

2006年12月02日 (土)

クリスマスケーキ

bl-20061202a.jpg

はやいものでもう12月。
と!いうことで、昨日予約完了。

個人的にはいつも何かしら食べてるわけで、
ケーキに関してはこの日ばかりが特別ということはないんだけれど、

このときだけのテーマで綺麗にデコレーションが施されたケーキは、いつもショーウィンドウに
ならんでいるのとはちょっと違った輝きがあって、わくわく感いっぱい。

ヴィタメールより「ジュピター」。ことしはこれだ!
http://www.wittamer.jp/noel/index.html

ボンボンショコラをはじめとしたいわゆるチョコレートは、ベルギー的というか、がさつ、というか、
ぜんぜん大したことないんだけれど、ケーキになったら話は別。
右に出る者はそうはいない。最高峰のお店のひとつでしょう。
(って、いまさらヴィタメールについて書かなくてもいいか…。)


そうそう、
いろいろサイトをうろついていたら見つけた「くまケーキ」。(デフェールより「ギャルサーベア」。)
http://www.e109.com/template/SPMmod/Theme3.asp?ThemeID=23829&GoodsID=158890
こういうの好きな人、っていうか、一瞬で悩殺される人っているだろうなぁ。
デフェール好きな方はぜひ。って、もう売り切れてるのか…。

甘くなくておいしい

ケーキたべて、わかったかのように、こう言う人。
たいして味がわからない人が何かを勘違いして語っちゃう時の常套句。
「おいしかった!」
この一言だけにしといてくれたら、聞く方も気持ちがいいのになぁ。。

2006年12月01日 (金)

行列…

任天堂Wii明日発売。

地の利を生かして(新宿在住)お祭り参戦してみようかな・・・朝ちょこっと並ぶくらいなら~

と軽い気持ちで思いつつ、今さっき、ヨドバシの前を通ったら、もう行列が。
え?発売日今日だったっけ??って一瞬こんがらがってたら、

店員マイク: この行列は明日発売のWiiをお求めの方の列になります~

明日ってのは正しかった。しっかしすごい人…。
やめとこう。(戦意喪失)

Weblog Menu
月別のまとめ
2022年01月   2021年08月   2021年01月   2020年07月   2020年01月   2018年01月   2017年01月   2016年12月   2016年01月   2015年12月   2015年01月   2014年12月   2014年01月   2013年12月   2013年11月   2013年10月   2013年08月   2013年03月   2013年01月   2012年12月   2012年10月   2012年09月   2012年05月   2012年04月   2012年03月   2012年02月   2012年01月   2011年12月   2011年10月   2011年08月   2011年06月   2011年05月   2011年04月   2011年03月   2011年02月   2011年01月   2010年12月   2010年11月   2010年06月   2010年02月   2010年01月   2009年12月   2009年07月   2009年06月   2009年04月   2009年03月   2009年02月   2009年01月   2008年12月   2008年06月   2008年03月   2008年02月   2008年01月   2007年12月   2007年10月   2007年09月   2007年08月   2007年07月   2007年06月   2007年05月   2007年04月   2007年03月   2007年02月   2007年01月   2006年12月   2006年11月   2006年10月   2006年09月   2006年08月   2006年07月   2006年06月   2006年05月   2006年04月   2006年03月   2006年02月   2006年01月   2005年12月   2005年11月   2005年10月   2005年09月   2005年08月   2005年07月   2005年06月   2005年05月   2005年04月   2005年03月   2005年02月   2005年01月   2004年12月  
タイトルリンク
ハムスターたちのページ  >  飼い主Dailyメモ  >  2006年12月の記事のまとめ