miminagusa.jp

2005年07月27日 (水)

野球!

bl-20050727a.jpg
台風翌日。ものすごくいい天気。


友達と予定を合わせて午後休暇。東京ドームで野球観戦。

とにかく久々、プロ野球。最近はテレビ中継もほとんど見ていなくて、若手選手がわかるか不安だったりもしたけれど、始まってしまえば大丈夫。それはそれは楽しかった。やっぱり生で見るのとテレビで見るのとでは全然違う。人気低迷は紛れもない事実だと思うけど、プロのプレーを目の前で見る感覚は今も昔も変わらない。

ファールでもフライでも打つたびに「あぁっ!」とか「えぇえ!」とか「うわぁ!」とかいい、今は慎重に守ってるなとか、ピッチャー立ち直ったなとか、勢いついてるなとかいう雰囲気も感じ、充実した3時間だった。


巨人びいき(ワタクシ)と阪神びいき(友人)で「巨人-阪神」戦を観戦。そんなわけで、ひとりが「おおお!(歓喜)」ってなると、もうひとりが「あぁぁぁ…(悲鳴)」ってなってしまうのだけど、それはご愛敬。つきあい長いし、いつものこと。。

bl-20050727b.jpg
ゲームセット!!
(右下の方でタイガースのバッターが空振り三振してます。)

そして、気持ちよい開放感とともに帰宅。


☆ラクーア
18時プレイボールの試合に、今日の待ち合わせは13:30。
今回は、「お昼を食べてから、スパにいったのち、野球観戦。」というまわり方にしてみた。こんなのもちろん初めてだが、意外と快適だった。関東圏の人にしかわからないかもしれないけれど、場所は球場のすぐそば、というか一体施設の、東京ドームシティ・ラクーア。体さっぱりしてからの野球観戦もいい。

ラクーア自体の印象としては「混んでるな」というのが残る。休みとって平日の昼間に行ったのに「なんだこりゃ!」ってかんじ。移動するたびに人をよけながら…というほどではないので問題はないのだけれど、人の多さにはびっくりした。ここだけを目的に来るのはどうかとおもうけれど、野球と組み合わせるのはいいかもしれない。


☆タイガースファン
前と比べるとものすごい増えてる。びっくりした。
巨人ファンはそもそも人も多いし、ホームの東京ドームでは3塁側(ビジターチームの応援席、ビジターというのはvisitorで、サッカーで言うところのアウェイチームのこと)でも巨人を応援する人が多い…という印象だったのが、どうやらそれは昔の話らしい。今日の感じだと、3塁側スタンドはほとんど阪神ファン。しかも、ちゃんとマスコットバット(パンパンたたいて応援に使ったりするプラスチック製のちっちゃなバット)もってるひとが多いこと多いこと。。両チームの応援がしっかりすると、雰囲気も締まる。今までにない感じだけど、これはいい。
阪神ファンマナーよくなったなーとは友人談。いいことです。


☆国民的
東京ドームは、いつ行ってもお客さんの層は幅広いし、初めて野球を見に来て楽しんでいる人の姿もあちこちに見ることができる。雰囲気もたのしい。今年はいろいろゴタゴタしたけど、なんだかんだいってやっぱり国民的スポーツだなと思う。…と言い出すと、書きたいことは山とあるけれど、ひとこと「いいプレーはいつになってもみていたい。」。

☆記録

     1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
阪神 2 0 0 0 0 0 0 0 0 2 6 0
巨人 1 0 3 0 0 0 0 1 X 5 10 0

勝利投手 高橋ヒサノリ(4勝6敗0S) 、敗戦投手 福原(5勝11敗0S)
バッテリー 福原、江草、橋本 - 矢野、/ 高橋、久保、前田、林(S) - 阿部、
HR 阿部 19号 1回ソロ、二岡 8号 3回2ラン

2005年07月25日 (月)

きのうの立ち読み

髪切った後にちょいと書店流し。

<面白かった本>
「ミネラルウォーター・ガイドブック」
市販のミネラルウォーターの成分表を載せたりしながら解説。ワインやカクテルのガイドブックはありふれてるけど、水はあまりないなぁと思いながらペラペラめくってみる。妙に高級さを出した装丁が可笑しかった。「レアものジュース集め」みたいなノリと一緒にしたくなかったのか。初版は95年だとか。第2版期待。


<面白くなかった本>
テーブルマナー本2冊(なんとなく興味本位で手に取った)。書名は伏せ。

内容が“いちいち書くかよ”ってくらいの事ばかりなのは仕方ないとしても、「知ってるか?これが普通なんだぞ?」みたいな大袈裟な書き方になっているのは下品きわまりない。なんなんだ、この本は・・・。


(そして、思い出したかのように思考はめぐる…)

「上品な店に食べに行くのは(行きたいけど)緊張するから嫌だ…。」よく聞かれる言葉だが、聞いていて悲しくなる。かたくなること無いのに…。こういう本を信じてる人が作り出した悪しき影響。おいしい物をいただく場で、人を緊張させてどうするのか。間違っている。思いっきり間違っている。

サービスする側がちゃんと雰囲気を作り、される側はそれを感じ取ってちゃんと応える。最低限の行動さえ確保されていれば、自由に楽しんで食べられる。気分よく快適な心遣いと雰囲気を味わえる。変な緊張なんかとは対極にあるものが、ホスピタリティであり快楽であり上品というもの。

場合によってはマニュアル的な物が必要だというのもわかる。いい大人でも、言われないとまったく気が遣えない類の人がいることだってわかる。でも、少なくとも一般的なテーブルマナーのための本だったら、変にがみがみ書かなくたっていいだろうと思う。最低限でいい。では、最低限って何か。

「手を当てないで咳や、くしゃみや、あくびをしちゃいけませんよ。」

それくらいのレベルのことじゃないかと思う。これらをごく当たり前にこなせる人であれば、周りを見て雰囲気を外さない判断はつくだろうと思うのだ。



-----------
立ち読んだうち1冊、日経が出してる大人のオフなんとかっていう本は特にひどかった。雑誌にありがちな買わせるための編集で「え、そういうのがマナーなの?」といってしまうような、すこし外した内容がわざと織り込まれている。そういう場での行動に応用が利かせられるひとが読む雑誌でないことなど、おそらく承知しているであろうに、なんたることだろう。さすが日経。マナーもろくにわからないのに、“え、そうなの”の類を「こうなんだぜぇ」って自信持ってやっちゃって迷惑をかけ恥をかく人を量産する書籍。想像しただけで気持ち悪い。

2005年07月24日 (日)

髪の色

ちょっと飽きてきたので髪の色を変えることにした。明るい方に飽きてきたので、暗い方へ。…という要望に、色は同じで2段分くらい暗くしてくれたらしい。見た目、黒。すごい変わった感じ。

もともとの地毛がうす黒+赤茶混じりだったので、しまった黒は初めて。
落ち着いた感じ、満足。

2005年07月23日 (土)

16.035kbyte

先週機種変更してから約1週間の間にPCサイトビューアーで通信したデータ量、約16MByte。最初の1日が4.5MByteだったことを考えると意外と少ない気もするしそうでない気もするし。

今までの環境---PDAとPHSカード(ザウルスとAir-H")でWebブラウザにしていた---よりはずっと快適。64kbpsのPHSカードと2.4MbpsのWinという通信速度の違いは大きい。それに、移動中(電車の中とか)でもとぎれることなく使えるという普通のことが普通にできるようになったのも大きい。PDAを持たなくなったからカバンも軽くなった(快適!)。

そんなわけで、機種変更代の25000円も「いい買い物だったな」と、すでに償却済み気分。


携帯端末は東芝製、W31T。前の端末と比べてものすごく小さくなったから、持った感じ、なんだかペラペラした感じ。

bl-20050723a.jpg bl-20050723b.jpg

でも、いつも持ち歩いているデジカメよりは大きいらしい。。
待ち受け画像は、これ(みり)

-----
auの明細書によると「ご利用月数は2005年 7月で 78ヶ月目となります。」だそうで。使ってきた端末は覚えてるところで「東芝(530G)→東芝(C301T)→ソニー(C413S)→鳥取三洋(A5306ST)→三洋(W21SA)→東芝(W31T)」。びっくり、東芝3台目。

買ってから気づいた、この携帯、時計が秒まで表示できる!(嬉しい)
これでこそ電波時計の意味があるというもの。
(au以外のひとは知らないかもしれないけど、昔から(cdmaになったときから)auの携帯は電波時計で時刻を自動設定してくれる機能がついている。)

2005年07月19日 (火)

掃除の休日

月曜日海の日は、ひさびさの家OFF(出かけない休日)。

コンテンツ作りをするつもりが、散らかっていた机の上を片付けているうちに、いつのまにか本格的な部屋の片付けに発展してしまった。


ターゲットはパソコン関係。PCパーツ類の付属品やマニュアルを捨てる。複数余っているケーブルを捨てる。ひとつ前のバージョンのフォトショップのマニュアルも容赦なく捨てる。


とにかく捨てて、デパートの紙袋3つ分の古紙と45リットルゴミ袋1枚の不燃ゴミで埋めたところで終了。まだまだ捨てたり無い気になったけど今回はここまで。床の水拭きが終わったら21時。あら。。。

ウミネコとアザラシとみつばとミモザのページ作りはまた延期。


bl-20050719.jpg
28.8kモデム。捨て。

2005年07月18日 (月)

「寝たなぁ」と感じながら目が覚めてみたら7:40。
休みの日はゴミ出しをあきらめてしまうこともあるのだけれど、
間に合いそうなのでベッドから出ることに。

みりたちのトイレ砂と床材の汚れている部分を捨てて交換。
相変わらず砂をちゃんと使っているのはみりだけ。
みつばは少しだけ、ミモザに至っては全く使っていない。

bl-20050718a.jpg

適当に羽織ってゴミ出し。
休日の早朝の都心。雰囲気は嫌いじゃない。
まぁ、もちっと離れればもっとずっと静かなんだろうけど。


朝ご飯たべながら適当にテレビつけたら、おじゃる丸。
映画らしい。途中からだが、面白くて最後まで見てしまった。

「おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら」(2000年)

2005年07月16日 (土)

「PCサイトビューアー」から

携帯機種変更。
新しい携帯のフルブラウザからのエントリー。どんなもんだろう。

ケータイやさん(auショップ)が混む前にと、早めに出かけてみた。
新宿でも土曜日の午前中は静か。ちょっと歩いて往復する位なら気持ちいい。
あ、でも止まると暑いな。


(追記)
大丈夫そうだね。

2005年07月10日 (日)

おおきくなったウミネコのひなを見に

bl-20050709.jpg
また八戸にいます。ウミネコ。
おっきくなったなー。毛並みもきれい。

この表情と雰囲気、親鳥が攻撃のために向かってくるのとは明らかに違う。
まだ無邪気なのがおもしろい。
思ってもいなかった接近。


bl-20050604b.jpg
1ヶ月前はこんなだったのが、

bl-20050709b.jpg
今はこんなだ。
なんかくわえてますね。これ。枝かな。
フライドチキンの残骸のようにも見える。

ぱたぱた一生懸命な子と、もう飛べる子と、親鳥。
地面が狭くなったように感じる。



SD用のカードリーダを忘れてしまった。
CFカードで撮影したやつしか読み出せない。


今日は雨。どうしよう。

2005年07月07日 (木)

ミキシン ミクスクリーム

bl-20050707.jpg
その場でまぜてこねて提供してくれるアイスやさん。
意外とおいしかった。

やっぱりアイスは状態が重要。
こないだのピエールマルコリーニの件の直後だからなおさらその感が……。
家で食べたアレよりは、こっちの方がぜんぜんいい。

[リンク] mix'n mixream

2005年07月06日 (水)

ピンチ・・・・

bl-20050706a.jpg
ペレット買わないとーーー。
3匹分、減りがはやいです。

モデルはみり。囓っているのは乾燥キャベツ。

2005年07月05日 (火)

パネルで文字

先日のBB Festaで楽しかった企画、デイリーポータルステージとマスゲーム。
林さんのしゃべりが聞きたくて行ったようなもんだから、これが自分にとってはメインイベント。

で、それはこんな感じの物。ちょうど特集記事になったので、リンク。
[リンク]  @nifty:デイリーポータルZ: サイトのロゴが変わったわけ

3ページ目の写真のうちの、'D','a','i','l','y'という文字を作っているひとりが私。どれが自分かは…この写真でも自分でなら見分けられる。


でもこのパネルロゴ、正直言うと、読めない・・・・。


[リンク] デイリーポータルZ

---
BB Festaのエントリー、写真を追加して、文章を一部修正しました。

2005年07月04日 (月)

アイス(PIERRE MARCOLINI)

bl-20050704.jpg
PIERRE MARCOLINI。

BB Festaがちょっと落ち着かない終わり方をしてしまったこともあって、国際フォーラムからふらっと歩いて、ここで買って帰る。こういうことしだすと、自分に戻ってきた感じがする。

しかし、これ…、やっぱりお店で食べたい。家だとコンディションが・・・。
冷凍庫に入れるとやっぱりカチカチになっちゃうし。「食べる前に15~20分常温に出してとけたのを混ぜながら食べてください。」とは言われるが、そうそううまい具合に溶かせるわけもなく。(いいオーブンレンジでもあればできるかもしれないが)。

だからやっぱり食べた感じは、「まぁおいしいアイスクリーム」って感じで、「おいしい!」にはほど遠かった。

それでおいて、ドライアイス入れてくれるテイクアウトは、3カップ2100円から、しかも、一部の種類しか選べない。

腑に落ちないなぁ。。。@700円なのに。

関連 チョコ屋のチョコレート2005前半

2005年07月03日 (日)

@nifty BB Festa 2005

デイリーポータルZのブース見たさに、@nifty BB Festa2005へ行ってきた。
サイト知らない方にはさっぱりわからない話かと思いますが、このエントリーはそのお話です。


デイリーポータルZ。一般にネタの面白さが評判な(くだらないことを真剣にやっているネタが面白いと言われている)読み物Webサイト。前々から存在は知っていたけれど、最近毎日チェックするようになって、ちょっとした疑問を感じてきていた。疑問といっても言葉にすると単純で、「このサイトがこれほどまでに人気になる理由は何?」ってこと。

私が見るデイリーポータルZは「8、9年まえの秀逸個人サイトが、そのノリだけ保ちながら、細々と続いている。」という雰囲気を特徴とするサイト。ネタの内容よりもそんな雰囲気が好きで見ているといってもいい。しかしこれは、いわゆる「ホームページ」なるものの創生期、黎明期を知り、当時から自分のWebサイトを作るという作業を続けてきた人(私)の見方であって、一般的ではないように思う。

いつからか、何が人気なのか、とか、どんな人が見ているのかとか、そんな方向にも興味がわいてきていた。 Webマスタの林さんが実は「Webやぎの目」の人だということを最近知った。昔のノリのページが消えていく中、その雰囲気残したまま今も残るパワーとは何か、なんて思いことも気になりだした。素直に言うと、「そのパワー見習いたいです。」っていう気持ちが参加のモチベーションとなった。もし、人柄とかではなく、Webサイトのノリに年代を問わない普遍的な面白みのゾーンがあるのだというのでも、それはそれで面白い。

プロバイダのファンサービスのお祭りで、サイト主宰者が考えたイベントに参加できる。ネットイベントということで、なんかちょっとオタッキーな様相が馴染めないかもしれないぞという警告を発しているけれど、自分の知りたい欲求は行けといっている。…というわけで。

前置きが長くなったけれど、BB Festa 2005。7月2日。東京国際フォーラム。


意識としては、楽しみたい2割、観察したい8割。……。そんなんじゃ面白くないだろうから「楽しみたい10割」に気分を補正して会場をうろつく。ゲームにもイベントにも積極的に参加する。マスゲームで文字を作り、物販で書籍を買って、ギャルバンドの公開録音を見る。

bl-20050703a.jpg bl-20050703b.jpg bl-20050703c.jpg

中略……。


当初の疑問に対する明確な答えなんて、もちろん簡単にはわかるものではなかったけど、Webマスタ林さんには、パワーある人だな(タレント性あるな)というふうに感じた。思ったことをストレートにサイトで表現する、しかも、休み無く、ってのはさすがだと思った。私の名前を入れて著書にサインをしてくれる祭に、「あ、警察の」(このとき、単語が聞き取れなくて会話にならなかったのが悔しい…「そうです、撃たれた、あの」くらいの言葉は返しときたかった)と、とっさに言うアタリに年代感じたけど、自分が好きなのはこのノリだなぁとも思った。楽しむところは楽しんだし、行って良かったと思う。

でも「楽しみたい10割」なはずが、やっぱり馴染めない雰囲気もそれなりにあって、最後、ものすごく歯がゆい終わり方になってしまって残念だった。このへんはさらっと、慣れの問題ってことで片付けてしまいたい。

ライターのお気に入りは、林さん、古賀さんです。

おわり。


-----
☆ デイリーポータルZの最近の企画で、8,9年前のネット世界を彷彿とさせるものといえば、「クラムチャウダー・シベリア・アタック」(ギャグバンド)がネット恋愛を歌った曲「恋するオンライン」が個人的には大ヒット。歌詞で「オンライン」を妙に強調しているところが昔っぽさを感じさせる(今はオンラインがどうこうって意識しないし)。「インターネットする」という言葉が一般にひろまりつつある一方、パワーユーザーはかなりのことをやっていた、という当時のネット世界の雰囲気。

☆ 当時の人気コネタサイトといったら、「Webやぎの目」・「ただいま実験中」・「我楽苦多部屋」・「ダイアログで遊ぼう」…など。ほかにも色々あったと思うが。

☆ ネット上のライターが取り囲まれて「サインお願いします」「写真撮ってください!」って言われている雰囲気って、なんかわけわからない。混じりたくて私もやったけど。。

Weblog Menu
月別のまとめ
2022年01月   2021年08月   2021年01月   2020年07月   2020年01月   2018年01月   2017年01月   2016年12月   2016年01月   2015年12月   2015年01月   2014年12月   2014年01月   2013年12月   2013年11月   2013年10月   2013年08月   2013年03月   2013年01月   2012年12月   2012年10月   2012年09月   2012年05月   2012年04月   2012年03月   2012年02月   2012年01月   2011年12月   2011年10月   2011年08月   2011年06月   2011年05月   2011年04月   2011年03月   2011年02月   2011年01月   2010年12月   2010年11月   2010年06月   2010年02月   2010年01月   2009年12月   2009年07月   2009年06月   2009年04月   2009年03月   2009年02月   2009年01月   2008年12月   2008年06月   2008年03月   2008年02月   2008年01月   2007年12月   2007年10月   2007年09月   2007年08月   2007年07月   2007年06月   2007年05月   2007年04月   2007年03月   2007年02月   2007年01月   2006年12月   2006年11月   2006年10月   2006年09月   2006年08月   2006年07月   2006年06月   2006年05月   2006年04月   2006年03月   2006年02月   2006年01月   2005年12月   2005年11月   2005年10月   2005年09月   2005年08月   2005年07月   2005年06月   2005年05月   2005年04月   2005年03月   2005年02月   2005年01月   2004年12月  
タイトルリンク
ハムスターたちのページ  >  飼い主Dailyメモ  >  2005年07月の記事のまとめ