赤ちゃんの腕力
いまだティッシュ箱の下で8匹寄り添っている赤ちゃん。
暗い中での生活は、寝てるか、じたばたしてるか、みりにお乳をもらってるか…。
生後5日目にして、赤ちゃんは、じたばたしながら少し這うことができるようになった。怖い本能でもあるのか、もしくは単に明るいのが嫌なのか、自力でチップの中に潜ろうとしていて、ちょっとすると本当に潜ってたりする。赤ちゃんなりのパワー(腕力)も、日々成長。
-----
赤ちゃんを見ようと覆っている箱とチップ(床材)等を取り除くと、何か感じるのか突然元気にじたばたと手足を動かし出す。風でも感じてるのか、ニオイを感じるのか、明るさを感じるのか、はっきりどれとはわからないけれど、ペンライトで照らすと顕著にじたばたをするから、もしかしたら目は見えてなくても明るさがわかるのかも。